デジモノ

そんなには待てない

MacのバックアップをHDDにとろうとおもって、 自動バックアップ機能をつかってやってみたら、 5時間くらいかかってようやく4GB完了。 ちなみに全部で160GB。 何日かかるんだよぉ〜、と思いググると、 ウィルス対策ソフトの影響があるという記事が。 念のため…

iOSのアップデート

iPod touchにインストールしているiOS7だが、 iPhone6の登場とともにバージョンアップ版であるiOS8がリリースされた。 ただ、バグが多く不評だったのでしばらくアップデートを見送っていた。 このたび、従来よりは安定している(と思われる)マイナーバージ…

ヨセミテ

新OSXであるyosemiteがリリースされた。 今回も無料なので、人柱となるべくダウンロードしてインストールしてみた。 見た目は最近流行といわれているフラットデザインで、 人によってはカッコイイという人もいるけど、私個人としてはダサくなったと感じてい…

8.1の次は10だって

Windows8.1の後継にあたるWindowsの名称が発表された。 Windows10なんだそうな。 なんで9を飛ばすのかわからないけど、 コケたバージョンの後に出るものは使い勝手が良く長生きするといわれるし、 また、奇数バージョンが良く偶数バージョンはコケるというジ…

スマホゲーム

最近、テレビをみていると一番よく見かけるのはスマホのゲームCM。 無料で気軽に始められるということから、人気のようで、 最近じゃジャニーズを使ったCMまでやるくらい儲けているようだ。 しかし、スマホゲームがこれだけありすぎて、本当にわけわからんな…

なんのためのアップデート?

Windowsの最新パッチをあてると、起動できなくなる恐れがあるらしい。 ちなみに現在は自動更新は停止しており、自分で更新しない限りインストールされない模様。 マイクロソフトはちょいちょい、こういったパッチを平気で配る。 ハッキリ言ってあり得ない。 …

SIMロック解除

ここにきて、携帯のSIMロック解除義務化の検討を総務省がしているらしい。 国内では大手3社が寡占状態で携帯の販売をしている。 この構図をつくっている要因の一つに、SIMロックと長期契約(2年縛り等)による囲い込みがある。 もしSIMロック解除が義務化さ…

スマホの電池

使って1週間が経つが、一つわかったことがある。 それは電池の消耗が早いこと。 昨晩充電してフルにしたのだが、夜会社から帰る頃には50%をきっていた。 ちなみに会社にいる間はほとんどスマホに触れていない。 こんなものか?省電力アプリをいれてるけど今…

Gmail

スマホにしたタイミングで、携帯キャリアのメールアドレスはやめて、 Gmailを使うことにしたのだが、いまだ使い馴れない。 一般的なメールと違ってフォルダ分けができず、 その代わりにメールにラベルをつけて認識しやすくする、といったちょっと特殊な仕様…

スマホデビュー

週末、スマホデビューした。 このところ、ケータイ向けサイトのサービスが終了、ということが多く、 いままでケータイで調べられたり、見られたことも困難になってきた中、 スマホなら問題なく見られるというのが持とうと思ったきっかけ。 ただ、ガラケーか…

次はヨセミテ

iOS8の発表が注目される中、OS Xも新バージョンの発表がされた。 今度はヨセミテなんだと。 ネコ科シリーズのあとは地名シリーズなんですな。 なんでもはやりのフラットデザインになるそうで、いいんだか悪いんだか。 個人的にはあまり好きじゃ無いんだけど…

洗濯機

結婚前から使っている洗濯機を今まで使っていたが、 さすがに容量が小さく、何度も洗濯しなきゃならん、というクレームがでたので、 ようやく買うことにした。 これまで使っていたのは4.5kg。量販店のすすめでは6〜8kgがいいのではとのこと。 あらかじめ選ん…

結局石油ファンヒーター

先月冷え込んだときに考えた暖房器具。 ここ数日一気に冷え込んだことに加え、 誕生日前にと家電量販店のポイントプレゼントの案内が背中を押す形で、 ついに購入に踏み切った。 結局、一番暖まりの早い石油ファンヒーターに決定。 1万円以内でと考えていた…

物欲が〜

職場の同僚がタブレットを買ったということで見せてもらった。 ノートPCより持ち運びやすく、オフィス等もちょこっと使えたら良い、 という目的で選んだそうだ。 タブレットといってもキーボード付きケースを一緒に買ったらしく、 ケースを開けばもう一丁前…

ワイヤレスマウス

以前、嫁用にノートPCを格安で買ってあげたのだけど、 いまだマウスなしで文句を言いながらもPCのタッチパッドで操作しているので、 マウス購入をすすめました。 希望のマウスはワイヤレスタイプ。 ケーブル付きは1000円台で売っているのに対し、 ワイヤレス…

マーベリックス

Windowsに続き、Macも新バージョンのOSが登場した。 OS X 10.9だ。 コードネームは従来のネコ科シリーズから変わって(ネタ切れか?)、 カリフォルニア州の海岸からつけられた、その名もMavericksだ。 OSの中身自体は斬新さがなさそうだけど、 高速化やバッ…

Windows8.1

Windows8.1が発売された。 Windows8ユーザーは無償ダウンロードできるそうだ。 UIの改善などWindows8のサービスパック的なイメージなんだけど、 そうじゃないとはマイクロソフトの弁。 でも、それほど魅力を感じないのは私だけだろうか。 買う予定なしだ。

iOS7へ

昨年買ったiPod touchに搭載されているOSはiOS6だったのだが、 先日iOS7が公開され、実はこれまでアップデートを控えてきた。 というのも、動きが遅くなるとか、アプリに非対応のものがある、とか、 不評な部分もあったからだ。 デザインはフラットデザイン…

Win7化

会社のPCはこれまでWinXPをつかっていたが、 さすがにサポートが切れるということもあり、 半ば強制的にWin7化を強いられた。 それもバージョンアップだけでなく、PCごと入れ替えということで、 データのバックアップをとり、すべて移動。 インストールされ…

Appleの新製品発表

昨日Appleのプレスイベントが行われた。 ただ、発表された内容は事前にリークしていたことばかりだし、 新型iPhoneとiOS7のことだけだったようだ。 数年前まではAppleの新製品情報がリークされるなんてことはなかったし、 発表内容で製品現物がどんなものか…

ガラケー発表

auが新型ケータイ=フューチャーフォン(いわゆるガラケー)をこっそり発表した。 現在auで発売しているケータイは3機種のみ。 そして1年間ケータイの新機種はなかったが、 それなりに需要があると見越してかの発表と思う。 メーカーからすれば、世界で売り…

嫁にVista

自分のパソコンはMacBook Airなのだが、嫁と共用している。 ただ、このところ自分が使いたいときに嫁が使っていたりすることが多く、 さらに生涯学習のために外に持ち出すと言い始めたから、 それなら、ということで新しいPCを購入することにした。 といって…

プリンタ修理

以前ここで書いたように、買ったばかりのプリンタが壊れたので、 メーカーに送ろうと考えていたけど、送料がかかるのがどうも納得いかなかった。 で、よくよくしらべたら、それほど遠くないところに修理窓口があることを発見。 持ち込み可能ということで、持…

プリンター壊れる

買って1ヶ月も経っていないっちゅうのに、もうプリンターが壊れた。 電源ボタンを押しても電源が入らないのだ。 電源の入らないプリンターなんてただのゴミである。 家電製品がしょっぱなから壊れるなんてこれまで一度もなかったから、 自分にとってはありえ…

録画失敗?

毎日楽しくみている、今期の朝ドラだけど、 時間的にリアルタイムで見ることはできず、レコーダーでとり続けている。 で、今日の分を見ようとしたんだけど、 おろ?今日の分が録れてない。 なかなか失敗なんて無いんだけどなぁ。 そんなわけで、ちょっとがっ…

NEWプリンター

新しいプリンターが届いたので、早速設置した。 昔はUSB接続、大昔はパラレルケーブル接続というのがおきまりだったが、 さすがに今ドキなプリンタだけあって、Wi-Fi接続が可能。 ただちょっと手こずってしまったが、なんとか設定完了。 昔のプリンターは手…

プリンター壊れる

4年弱使ってきた中古複合プリンターが壊れた。 厳密に言えば壊したのかもしれない。 紙に印刷しようとして、少し斜めになっていたのだが、それに気づかず印刷。 その結果紙詰まりを起こした。 冷静にゆっくり引っ張り出せばよかったものを、 少々焦っていた…

通話定額料金

ドコモが音声通話の定額料金制採用を検討している、と日経新聞などが報じた。 しかし、すぐさまドコモはこの報道を検討していないと否定している。 真偽のほどはどうであれ、キャリア各社が真面目にこうした制度を検討してくれないのかなぁと思う。 はっきり…

3Dスマホねぇ

米Amazonが3Dディスプレイを搭載したスマホを開発中との噂。 これを知って思ったのが2010年のこと。 3D元年といわれてもてはやされ、映画にテレビ、デジカメ、携帯、ゲーム機と いろいろ出てはいたものの、結局時代がついてこなかった訳で、 ただのブームだ…

XPはあと1年

WindowsXPのサポート終了期限まであと1年をきったようだ。 XPは安定したOSとして広く利用されているだけに、未だ現役でつかっているというケースも多いと思う。 かくいう、私の職場のPCもXPだ。 サポート期限を区切っているのはある意味マイクロソフトの都合…