仕事
今週は忙しい。 連休前ということもあるのだろうか。 出張まで入るし。 休みが明ければある程度ゆっくり出来そうだが。。。
今週も今日と木曜に自粛休暇。 ただ1日休みを取るだけで必ずと言って良いほど仕事の状況が変わってるからなぁ。 普通に出勤しているとそんなことないのに。。。 なんでだろ。
職場が週3回の自宅勤務を推奨しているため、 確かに毎日人が少ない。 ただ、密集するところではそれなりに人がいるんだよな。 あと、昼食は自席で食べるのだが、 食べながらペラペラ喋らんでもらいたいのだが。。。
先週水曜日に社有車で出張へ。 予定よりも長引き帰着が22時くらいの予定だったが、 途中の高速道路で事故が起きて突然の通行止め。 インターを通り過ぎた後だったから、開通するまで待ちぼうけ。 1時間半くらい経ったのだろうか、ようやく開通。 出張先でく…
昨年末から抱えていた問題の解決がようやく見えてきた。 丸2ヶ月かけて課題解決してきたからなぁ。 ちょっと時間かけすぎた。。。
昨年末の週から抱えている仕事がなかなか解決できない。 年明けである程度方向性が見えたと思ったのだが、違った。 そんなこんなでもう3週目。今週には解決しないと(汗)
今年の出勤日もあと4日。 うち1日は休むから実質3日。 その間に解決しなければならない課題が。 できるのか?いや、やるしかないのだが。
今週末は出勤日。 ただし、予定があるため休むつもりだ。 休む人多いから仕事は捗るんだけどね。 やむを得まい。
嫌なタイミングは重なるもので、 同じ部署の人の半数が出張に行っている中トラブル発生。 残った人員で対処した。 なかなか平和には過ごせないのだろうな。
最近軽いノリで仕事を振られてしまい、 自分もその話だけ聞くと簡単だろう、と思い引き受けてしまうも、 実はどれも結構重い仕事だったりする。 そんなのが積み重なってる状態。 話が違うよ。段々ストレスになってきた。
いつでもいいので、といって、 簡単な仕事をいくつも依頼されている。 できるだけ、片付けられる物からさっさと処理していくようにしているけど、 いつでもいいのが沢山積み重なると、 処理できなくなって放置せざるを得なくなるんだよな。 困ったもんだ。
一緒に仕事をしている人で簡単には妥協しない人がいる。 下手に問題を掘り起こすとそれを修正するのに労力を使う為、 ある程度で妥協する人が多い中、この人はなかなかしないのだ。 時間が限られているのでやれることに限界はあり、 そのお陰で周りが振り回…
職場で社内SNSを使おうとしている動きが一昨年前あたりからあるのだが、 部署により使うサービスが異なった関係上2種類のサービスが平行して使われているというカオス状態。 ただ、そもそもSNS自体どう使って良いものかわからず、メールとの棲み分けも…
今日はちょっと暇になるな、のんびり仕事しよう。 とか考えて昨日出社したのだが、 朝のメールでその考えは砕け散った。 切羽詰まった業務の応援でのんびりどころか、せかせかすることになった。 ま、そんなもんだろう。
今週中に終わらせなければならない仕事があったが、 それよりも優先すべき仕事が舞い込んできた。 抱えている仕事は概ね終わっているので、 あとは他の手の空いている人に任せるしかないかな。
同じ職場にいる先輩が、たまに当てつけじゃないか、と思えることをしてくる。 私に対して奮起を促したいのだろうか? よかれと思ってやっているのかもしれないが、コチラとしては不快になる。 いっそのことハッキリ指摘してくれた方が良いのに。。。
昨年から職場の年間休日が増えたのだが、 それでも祝日のある土曜日に出勤する週が年に2日だけ存在し、 今日と来週がその日に当たる。 元々有休取得を推奨する目的のようで、 来週は都合で休みを取ったが仕事もそれなりにある、ということで、 今日は出勤な…
大分仕事が増えてきたので、久しぶりに残業しようと考えていたけど、 台風がやってくるから残業せず帰れって言われそうな予感。 今日は諦めるか。。。
ちょうど今仕事のピークが去って暇になりつつある。 ほぼ毎日定時が続いている。 が、この先また忙しくなると聞いているから、今のうちにゆっくりしよう。
仕事中、パソコンのモニターでデータを確認する作業があったのだが、 数字の羅列をひたすら確認するのは、あまりにも退屈な作業。 当然眠くなってきた。 こりゃいかん、ということで炭酸飲料を購入。 もともとあまり飲む方ではないが、眠気は覚める。効果絶…
仕事の進みが遅いから残業して挽回を考えるわけだけど、 そういうときに限って、トラブル対応が割り込んでもともと予定していた仕事対応できないんだな。 困ったもんだ。
職場のメールにクレジットカード云々かんぬんという、怪しいタイトルのメールが届いた。 内容は、未払い分があるためリンクサイトで情報を入力して欲しい的な内容。 会社でこんなメールがくるのは明らかにおかしいので、 速攻で削除対応した。 どうやら同タ…
ちょっとエクセルでやりたいことがあってマクロをチマチマ組んでいるのだが、 思った通りに動かないのだ。 根本にはエクセルの仕様があるように思うのだが、 それを理解するのに時間かかったわぁ。 昨夜自宅でも考えてなんとか解決できそう。ふぅ。
個人携帯のLINE登録に仕事関係は極力しないことにしているが、 一応緊急連絡時に使えるということで、一部の人に伝えた。 そしたら、ほぼ毎日出社時間がどうのこうのと連絡してくる。 フレックスだから遅くとも○時までには来る、とだけ宣言してさえくれれば…
しばらく休みを取っていない。 それが当たり前、という人もいるだろうけど、有給休暇は労働者の権利。 そして消化すべき物であるはず、と私は考える。 で、ちょうど今仕事の谷間だからとるなら今なんだよな。 いつにしようか。。。
職場の鍵管理ルールに従い、とある部屋の鍵を取り扱ったのだが、 鍵を持ち歩いている間その鍵を使いたい人がいたようで、 返却間際に声をかけられた。 鍵を渡して欲しいことと、ルールに則って鍵を扱って欲しい、という指摘を受けたが、 ルールはしっかり守…
今年も残すところあとわずか。 会社は29日からお休みだけど、一足お先に有給取得するため、 私の仕事納めは27日になる。 今週今日も含めて3日出勤すればお休みだ!
今年の最終出勤日は28日。 この日は大掃除などもあってほとんど仕事にならないので、 休みにしたいのだが、チームの忘年会をそこでやるという。 もぅ本当にやめてほしいな、最終日に忘年会やるの。 休もうにも感じが悪いじゃ無いか。。。 そして年明けは何故…
今年は土曜出勤無い、と思っていたら、今日がその日だった。 まるで不意打ち。 世の中4連休にしている人たちもいるというのに、なんてことだ!
昨日は急遽昼から近場へ出張だったため、午後からの予定が全部潰れてしまった。 しかも出張先でしゃちょーさんに会うにもかかわらず、名刺を持っていくの忘れた。。。 なかなかうまくいかないものだなぁ。